2025/6/26伝統ヨーガWSいただきました感想のご紹介⑥

ピピロハス🏝️センター南店のWork Shop(2025/6/26)

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました🙏🏻✨いただきました感想、ご紹介させていただきます。

😌『アーサナが何かも知らなかった私が今回のworkshopに参加しましたが、解説付きの資料をいただいたので、それを見ながら、メモしたり、質問したりしながらの千春先生の講義は分かりやすくて楽しく参加できました。

4500年ほど前から現代まで継承されてきたヨガを千春先生の行かれたカイヴァリヤーダ研究所では現代科学から分析してヨガの効果を実証して、それを継承しているというお話しから、興味深い事でした。

『呼吸がとまる』という話など、レッスン中はなかなかお聞きできない事で、レッスンとは違うworkshopならではの有意義な時間を過ごす事ができました。

ありがとうございました。

千春先生と他の生徒さん達とのティータイムも楽しかったです。写真を見せていただき、インドの様子も知ることができたし、チャイも美味しかったです。ご馳走様でした。

また、workshop、開催してくださると嬉しいです。』

😌『私にとってヨガはエクササイズのような捉え方でした。

デスクワークが多く肩や背中が固まってマッサージに通う日々の中、何とかしなくてはと始めたのがヨガ。

少しずつ体の調子も整うようになってきて、ヨガが楽しくなり興味を持つようになってきたところ、このワークショップのお知らせを聞き、参加させていただきました。

ヨガは心の動きを止めること。

と聞き、??が頭の中に。難しいと思ったのですが、

伝統ヨガを体験した後、心が落ち着いた感じが、とても新鮮でした。

ゆっくり呼吸することで脳が落ち着く。心も落ち着く。

この表現が合っているのかどうかわかりませんが、自分が大仏になったような気分でした(笑)

インドでの先生の体験や貴重なお話を聞き、ヨガの奥深さを感じました。これからもヨガを続けて心も体も整えていきたい。と思いました。

ありがとうございました。』

毎回、どんな風にお話を進めたら分かりやすいかなぁ…楽しいかなぁ….などなど、反省と試行錯誤を繰り返してます。

改善点も多いですが皆さまからの感想がとても励みになっています。

みんなでワイワイTeaTime☕️も、とても好きなので、またWorkShop開催できるといいなと思っています。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

感想続きます🫧

PHI PHI LOHAS

関連記事

  1. ピラティス Work shopのお知らせです

  2. 『International Day of Yoga』伝統ヨ…

  3. カウントダウンInternational Day of Yo…

  4. YOGA Work shopのお知らせです

  5. 登戸・向ヶ丘遊園【特別クラス】のお知らせ📢

  6. 【向ヶ丘遊園】特別クラスのお知らせ📢